top of page

ミューズ「ランプライトでお花の水彩画を贈ろう」

更新日:5月16日


ランプライトと手紙

イタリアンペーパーで彩られたマット台紙
イタリアンペーパーに彩られたマットにセットすると、ぐっと作品が引き立ちます。


【ブース内容】ランプライトでお花の水彩画を贈ろう



お花の水彩画を描いて、大切な方へプレゼントしませんか?


ランプライト水彩紙 220g(特厚口)のはがきサイズに印刷した花の線画に彩色して、一輪の花の絵を描きましょう。

完成後はイタリアンペーパーで彩られたマットと一緒に、大切な方へプレゼントできるアイテムになります。

ランプライト水彩紙は、国産のコットン100%の水彩紙です。表面強度が高く、擦っても紙がボロボロになりません。また、「やり直しがきく水彩紙」といった最大の特徴を持っています。例えば翌日になって「昨日描いたあの部分の色をやり直したい」といった時でも、色抜きしやすくなっています。




【体験料】550円(税込)

【予 約】体験席の事前予約受付あり(別途当日席あり) ※体験席の事前予約そのものは無料です。 ※事前予約された方も、当日席でご参加の方も、当日に、イベント会場受付にて体験料をお支払いの上、ご参加ください。





ミューズのロゴ

株式会社 ミューズ

X(旧Twitter)  @muse_paper_knd   @muse_paper 



【物販情報】



■新商品 てのひらペーパー 2024年3月に新発売となったカット水彩紙「てのひらペーパー」も会場に手お求めいただけます。89㎜φに丸くカットされたタイプと、89㎜角丸にカットされた新しいサイズの水彩紙です。用紙の種類は、ランプライト水彩紙とホワイトワトソン水彩紙。



■購入特典プレゼント「てのひらペーパーサイズに窓抜き(4窓)した八つ切りサイズマット」

イベント当日のミューズブースにて、ホワイトワトソンのSHIKAKUとMARU、およびランプライトのSHIKAKUとMARUの 4種類全てご購入いただいた先着10名のお客様に、てのひらペーパーサイズに窓抜き(4窓)した八つ切サイズのマットを特典としてプレゼントいたします。



・A4サイズ水彩紙シートパック

・イベント限定販売・特価品

等を予定



【ミューズ×青葉画荘 額装品販売】





2024年3月末に発売された新商品 ミューズ「てのひらペーパー」がぴったり入る額装品を仙台水彩フェスにて販売いたします。 ※後日、通販も予定






【ミューズの水彩紙とは?】



アルシュ水彩紙の塗り見本
絵具の紙馴染みの良さが見えます


KMKケント紙塗り見本
絵具が中に吸い込まず、馴染んでいません

まず、水彩紙とは、水彩絵具やカラーインク、水彩色鉛筆などで描いた時に、絵の具の発色を高めたり、水のコントロールをしたり、多様な水彩表現に応えることができるよう加工、製造されている紙です。

水を多く使い、紙の影響を受けやすい透明水彩絵具にとって、水彩紙はとても大切なパートナーになります。



水彩紙は性質がいろいろです。同じ絵具、同じ描き方をしても、表情が変わります。

「あの作家さんはあんな風に描いていたのに、どうして自分はできないんだろう?」 「こんな風に描きたいなと思うのに、上手くいかない」 そんな経験をお持ちの場合は、もしかしたら水彩紙が自分の描き方に合っていないという可能性もあります。 これを買えば間違いのない1番良い水彩紙、というものは無いように思います。 自分の描き方に合っているか、自分のベストパートナーかどうかが肝心です。



ミューズさんの水彩紙といえば、「ワトソン」という名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。数多くある水彩紙の中でも、一段と認知度の高いワトソン水彩紙は、ミューズさんのベストセラー商品です。初めて使った水彩紙がワトソンだったという方も多いのではないでしょうか。

仙台水彩フェスでは、「数日後でもやり直しがきく水彩紙・ランプライト」をメインにじっくりと体験していただきます。ランプライト水彩紙と仲良くなれると、きっと心強いパートナーになると思います。

水彩紙についてもっと詳しく知りたいという方は、 青葉画荘美術部「水彩紙の違い、選び方、見方~青葉画荘編~」もぜひ合わせてご覧ください。





★担当営業さんに人気水彩紙とイチオシ水彩紙をお伺いしました。



【ミューズの人気水彩紙】


ランプライト




【担当営業さんのイチオシ商品】


「後戻りできる描法」を提供する高級水彩紙。 定着速度が遅く設計されているので、彩色作業にゆとりを与え、焦ることなく丁寧に作業を進めることができます。 絵具を強くはじいて顔料が表面に残るため、ぼかし・にじみ・色抜き(リフティング)といった画面上のコントロールを簡単に行えます。 塗りすぎた箇所の脱色も、与える水量や拭き取る力具合で自在に調整できます。

すぐに色を定着させたい部分がある場合には、定着させたい場所にあらかじめ定着用メジウムを塗布しておくことで、リフティング性と好定着性の両面を持つ彩色計画を立てられます。 様々な水彩技法をゆっくりと施したい方におすすめです。




*** ご来場お待ちしております。 仙台水彩フェスTOPページはこちら 仙台水彩フェス出展一覧ページはこちら

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page